BANDAI HG S:1/144
							さぁ、積みプラくずしで、どれつくろ?
							
バイアラン・カスタム2号機(マンガ版)HG にしようかな。
							
ん? 2つある・・・
							
あるの忘れて買ってしまう積みプラの落とし穴やね・・・
							
							
で素組から始めると、モナカ割りにはさみ込み。なつかしさ満載!
							
いつ販売のやろ?と思って調べたら、2014年か~。10年前ってまだこぉやったっけ・・・
							
							
それにしても余剰パーツたっぷり!!
							
2号機じゃない普通のカスタムにするパーツとかギャプラン用ブースター接続パーツとか。
							
ジャンクパーツ好きの私にとっては、非常にありがたいキットです!
						
							でも、全体として、かっこエエ。
							
で、フッと思ったんやけど、サザビーっぽくでけへんかな?
							
で、今回つくる上での方向性!
							
							
サザビーっぽさ目標
							
 = シャアやから、どんなんでもいけるやろ
							
 → 余剰パーツ全部のせ
						
							バックストーリー(ネオジオン軍整備兵の会話)
							
							
→アクシズ落とした後に一応地球に降りるんやって。
							
 で、ファンネル使われへんからサザビー置いとくんで、大気圏用1コ造っといてって事らしいわ。
							
→その辺のギラ・ドーガ、赤く塗っといたらええんちゃう?
							
→飛べなあかんらしいわ。
							
 昔キリマンジャロで、ゼータ飛べて自分飛ばれへんかったんがトラウマらしいで。
							
→トラウマ多い人やなぁ。
							
 ほな、足はずして、腰に昔の倉庫に転がってるドダイ、溶接でくっつけときや。
							
 ほんで、ジオングの設計思想と運用実績を基に最新鋭のなんちゃらでって説明したらええんちゃう?
							
→いやいや、
							
 いくら思い込み激しい人や言うても、さすがにそれは怒られるやろ。
							
→じゃあ、こないだ拾ってきたバイアランは?
							
→バイアランか~。でもバイアランってサイコガンダムやってもたやつやろ。
							
 途中退場ヒロイン繋がりで、またララァ病が再発して機嫌悪なるんちゃう?
							
→お前、気ぃつかいぃやな~
							
 あの人が他人のそんな事いつまでも覚えてるような人か?
							
 ジコチュウーやねんで、ジコチュウー。
							
→そやな。
							
 じゃぁ、バイアラン使お。
							
 ついでにカスタムとカスタム2号機のん、なんなと一緒に拾ってきてるけど、どれか付ける?
							
→全部つけよ。
							
→全部?
							
 ただでさえケッタイな形してんのに、よけいゴチャゴチャになるで。
							
→大丈夫や!
							
 シャア総帥やで、赤い彗星やで。
							
 たぶん何でもいけるはずや。
							
→ところで、最近はやりのサイコフレームはどぉする?
							
→つけんでエエやろ。
							
 見えへんとこにイッパイついてます、って言うといたらええねん。
							
 ファンネルないし、どうせ分からへんて。
							
→怖いなお前。
							
 でもその通りやろなぁ。
							
 ほな、趣味全開ゴテゴテバイアラン造ろっか!
						
							素組状態だと、なんかドテッっとしてるように感じますね~。
							
上から胸ゴツい・腰ゴツい・足ゴツい、手だけが細い、だから何かメリハリがなく全体としてズングリして見えます。ウエスト作るだけでもイメージ変わるかな?
							
という訳で、ウエスト新設5mmと、足首延長3mm、足の甲延長2mm、首延長2mmしてスマートな体型にしました。
						
							とりあえず付けれそうなもの全部付けました。
							
ついでに右手に転がってたビームライフル持たせて、左手が寂しいんで爪を付けました。
							
余ったのは、カスタムの短い下腕とブースター接続用の内1個、2号機用のカカトだけです。
							
							
仮組ではお尻のバーニアを通常のスカート位置にして、そのスカートの上に短い腕を付けてたのですが、背中のタンクとどうしても当たるので、もとに戻しました。残念・・・
							
							
あと、ジム顔が何か何かなんで、サザビーイメージで、モノアイにしてトサカをプラ板工作して、アンテナとがらせました。
							
胸はパテモリモリで。